2012年11月28日水曜日

太宰府へ ~太宰府天満宮編~

三連休の最終日は、旦那さんと太宰府天満宮へ行ってきました。

天満宮の奥にある九州国立博物館でフェルメール展が開催中で、旦那さんが鑑賞している間、私は天満宮内を散歩していました。フェルメール展も人が多くじっくり見れなかったそうです。



天満宮は観光客、七五三、美術館へ行く人などで、かなり賑わっていました。


心字池と太鼓橋





ちょうど菊花展も開催中でした。





結ばれたおみくじもカラフルでした





太宰府天満宮の名物の一つと言えば、梅ケ枝餅。今回買ってみたのは手焼きで販売していた、傘の家さん。毎月25日はよもぎ餅も販売しているというので、白とよもぎを買いました。どのお店もこの餅を求めてずらっと列をなしていました。





次は太宰府天満宮近くの光明禅寺をアップします。




2012年11月27日火曜日

そば屋の鴨鍋



少し前になりますが、24日は私の誕生日でした。旦那さんが、予約してくれていたケーキをお昼前に買ってきてくれました。私の気に入っている近所のケーキ屋さんです。

例年より少し小ぶりのケーキでしたが、それでもブラックのコーヒーに合う、しっかり甘~いチョコレートケーキでした。

毎年有難う。ご馳走様でした。






この日の晩は、近所のおそば屋やさんで乾杯しました。オーダーしたのは、前から気になっていた鴨鍋コース♪ざっと紹介します。



こちらは付け出し。そばの実とろろ、そば豆腐のゆば巻きなど、そば屋さんらしいお品。




 鴨鍋の一部。鴨の団子、鴨ウインナーが入っています。写真はありませんが、この後蔵王鴨の胸肉が登場しました。思ったよりあっさりしていましたよ。この後、そばがきも出て来ました。





梅酒のロックと日本酒を少し飲みました。おちょこは注文する度に選ばせくれるのが嬉しい^^




おつまみを頼んでみました。くるみ、ねぎ、鰹節などをしゃもじの上で焼いたものです。お酒に合います。お酒が進みます。。。




ラストはそばしゃぶ。細めだけど、しっかり歯ごたえとそばの香りがします。お変わりしたいくらい美味でした。



おそば屋さんは昼に行くことが多いですが、夜もいいですね。味も対応も良くて、また利用したいと思いました。

お鍋を食べて、お酒も飲んで心も体もすっかりあたたまり、贅沢なひと時でした。旦那さん、どうも有難う♪









2012年11月26日月曜日

秋の国東半島 ~両子寺編~

ラストは両子寺(ふたごじ)です。


今回は、写真家の先生がご一緒のツアーで、ここ仁王門前から撮る風景が大人気。人が多くて

なかなか正面から撮れませんでした。苦心の一枚がこちら。










階段を上り切って上から撮ってみました。








護摩堂からの眺め







護摩堂と紅葉







両子寺を16時に出発して、途中で事故渋滞に遭い、天神に着いたのが19時半。

朝も早かったので私はへとへとで家路に着いたのですが、この後打ち上げに行く人も多かった様で

す。私よりかなり年配の方ばかりでしたが、皆さん実にパワフルですね。

2012年11月25日日曜日

秋の国東半島 ~長安寺編~


富貴寺で撮影の後は、敷地内にある食事処で昼食。


精進料理で女性好みの内容でしたが、バスで少し酔っていたこともあって、余り食事には

集中出来ませんでした。


その後、二か所目の長安寺にて撮影。

























2012年11月24日土曜日

秋の国東半島 ~富貴寺編~

今週水曜日、バスツアーで大分県・国東半島まで紅葉ツアーに行ってきました。




紅葉が似合うお寺ばかり3か所回って来たので、順次アップしたいと思います。

まずは富貴寺です。


山道が多くて、到着直前で酔ってしまいました。






















2012年11月22日木曜日

はじめまして

このたび、こちらのブログで新しくスタートすることになりました。

よろしくお願いします。