2014年2月26日水曜日

カメラふろしき








カメラふろしきで包んだ状態


先月初めに申込みをしていた「カメラふろしき」が富士フィルムさんから届きました。これはX-M1を購入した後に「マイフジフィルム」というサイトで製品登録をしたのですが、同時にポイントが付き、点数に応じてプレゼントに応募できるというものです。
届いた製品はハクバさんの日本製でした。立派なものです。コンパクトなミラーレスやレンズを持ち運ぶ際に、これにくるんでバッグに入れれば何もしないよりかは安心です。持っていなかったので助かりました。有り難うございました♪
ポイントはログインすると10ポイント加算されるので、思い出してはログインしに行っています。ちなみに製品登録しなくても、登録だけも出来るそうです。

2014年2月25日火曜日

先日の室見川 ②


信号待ちしている時に、面白い影を見つけました。




横から見るとこんな模様です。





左の傘を差している女性のリクエストに答えてギター演奏していました。ひと昔前の曲でした。若いのに良く知ってるな~と感心しました。



バシバシ撮っていたらここでフィルムが終わっていました。36枚撮りかと思っていたら、なんと24枚撮りでした。しかもフィルムを取り出す際、巻きが足らずに蓋を開けてしまい、数枚オジャンになりました。


2014年2月24日月曜日

先日の室見川 ①

室見川の近くを通った時に「やな」が出来ているのを見かけたので、昨日旦那さんと行ってみました。早いものでシロウオ漁の季節になりました。去年の記事はこちら→


橋の上から。左側にあるプレハブ造りの建物内で、今日から白魚料理が頂けるそうです。去年とほぼ同じ位置から撮っていました(笑)




角度を変えてみました。うっすら飛行機が写っているのですが、小さすぎましたね。画像は殆ど扱っていないのですが、水の色が青く出ます。




「やな」のそばに行ってみたら、鳥にパンをあげている人がいて、争奪戦が行われていました。結構気性が激しくてびっくりしました。。。


                                          フジカラーSUPER X-TRA400



もう少し続きます。

2014年2月20日木曜日

フィルムカメラで挑戦

先週末少し天気が回復したので、旦那さんと舞鶴公園の梅の撮影に行って来ました。今回でこのシーズン二度目ですが、寒さに負けず梅も随分開花していました。花見に来ている人も多かったです。
今回はフィルムカメラにマクロレンズを付けて撮ってみましたが、難しいですね。デジタルに慣れているし比べてしまいます。












いつもアップが多いのでたまにはこんな写真も







フジカラーSUPER X-TRA400  


2014年2月19日水曜日

水俣観光

湯の児温泉で一泊した翌日は水俣の観光をしました。
まず向かったのは蘇峰記念館。水俣出身の徳富蘇峰・蘆花にまつわる資料をみることが出来ます。係りの方が丁寧に案内して下さいます。無料です。




次に車を山手に走らせて、湯の鶴温泉街を散策しました。立ち寄り湯に来るお客さんに会いました。泉質がいいのかも知れませんね。




干しシイタケを作っているのでしょうか。珍しい光景だったのでパチリ




ランチに尋ねた「鶴の屋」さん。こちらは九州新幹線つばめやデザインした水戸岡鋭治さんが総合演出したレストランです。入口でお値段を見たら結構いいお値段だったので建物だけ撮って帰りました。




水俣市内に戻り、お昼に訪れたのは「みなまた商店街」ガイドに載っていた矢城食堂さん。
旦那さんはB級グルメの水俣チャンポンを。水俣チャンポンの特徴は麺に卵を使っていないそうです。麺が見えやすいようにしています。




私は焼き飯にしました。選んで大正解!焼き飯だけ食べに来たい位です。他にも多数定食があるので通っても飽きないと思います。





水俣に来たらお土産はこちら。今回も柳屋本舗さんで最中を買って帰りました。こちらの最中は餡がたっぷり入っていて食べ応えがあります。



話は変わりますが先日から花粉症がひどくなり、同時にパソコンの調子もいまいちです。今日から天気も良くなってきているので、これから更に花粉の飛散が多くなるんだろうな・・・。


2014年2月17日月曜日

湯の児温泉にて

今回の旅行は一週間位前に決めたのでじっくり宿を決められず、じゃらんで空いていた所に決めたのですが思っていたより良い宿でした。旅館名は書きませんが、「魚がうまい宿」です。夕食はグラスワインが一杯付いたコースにしました。


お刺身の盛り合わせ




アワビときびなごの一夜干し



口コミに書かれていた通り、食べきれない位新鮮な魚料理が沢山出てきました。こちらの地区は太刀魚が有名で、4月から11月は釣りが楽しめるそうです。写真はありませんが、太刀魚のから揚げも出てきました。
温泉があるのでもちろん堪能しました。お値段の割にサービス、料理、接客もいいのでまた利用したい旅館です。



チェックアウト後は、湯の児温泉街を散歩しました。
こちらはアニメに出てくるような旅館。営業しているようでした。





別の温泉旅館。9時頃だったので殆ど人に会いませんでした。





2014年2月14日金曜日

ツル観察センター 続き

今回はフィルム編です。

まだツル観察センターの記事です。実はこの地へは過去にも一度来ています。その時の記事はこちら→  




ツルを見た後は、観察センターの奥にある「つる見食堂」さんへ寄ってみました。





お店の前に色んな種類の芋が売っていました。鹿児島だな~と感じますね。



実はフィルムの予備を準備していなかったので探しに寄ったのですがありませんでした。阿久根市のAZという何でも揃う巨大スーパーで購入することが出来ました。次は湯の児温泉の様子をアップする予定です。

2014年2月12日水曜日

出水市 ツル観察センターへ


先週の土~日曜日と、熊本県の湯の児温泉へ行って来ました。
初日は熊本に入ってから少し足を伸ばし、鹿児島県のツルを見てきました。観察センターの二階から外へ出れるのですが、正面からの風は、望遠レンズが揺れるほどの強風でした。
数種類のツルが居るようですが、個人的には一枚目のツルがツルらしくて好きです。



















2014年2月11日火曜日

記念すべき一枚目






こちらはカメラのゴゴーさん。櫛田神社の節分祭の帰りにふらっと寄ってみたら一台のフィルムカメラに引きつけられて、数日後購入に至りました。そのカメラで撮った一枚目。
デジタルとは違い、その場で確認出来ないので数日後現像に出してから初めて目にしました。まずちゃんと写っていたことに感動しました。そして(プリンターで読み込んでいるのもありますが)デジタル写真より味があるように思いました。これから使ってみてフィルムの感度や露出補正など調整していこうと思います。

と言うことで、これからぼちぼちフィルムの写真が登場します。


2014年2月9日日曜日

キラキラカフェ とねりこ

少し前になりますが姉が来た時、赤坂のけやき通りに足を伸ばしてみました。お昼ご飯に行ったのは「キラキラカフェ とねりこ」です。お店に入る前からいい感じの雰囲気です。





11時30分オープンと同時に入店しました。今回掛けた席から店内の様子を撮らせてもらいました。こちらの席は仕切られているのでグループで座るのにいいですね。





仕切りのない空間はこんな感じです。手前の椅子、懐かしいですね。店内のインテリア一つ一つが素敵でした。




今回注文したランチです。この日のメインは正式な名前は忘れましたが、酢で煮込んだ鶏肉。とても柔らかくて、ほろほろと身が外れました。お皿に乗った料理は彩り良く盛られています。味噌汁は大根と、ちょっと変わった海藻が入っていました。ご飯も白米ではなく、大豆の様なものが混ぜ込んでありました。私たちが行った日はお客さんは女性が殆どでした。






食後に飲み物とデザートが付いています。






まだ寒かったので店内で頂きましたが、すぐ隣の庭にテーブルがあり、お花を眺めながら外で頂くことも出来るそうです。また暖かくなったらカメラを持って行きたいお店です。


2014年2月6日木曜日

2台売却予定

今回はカメラの話です。
昨年末から出番の少ないカメラを処分しようかなと思っていた所、まず一台、師匠から連絡があり買いたいと言うので今月末にお嫁に行くことに決まりました。

リコーのGXR。もう生産していなくて、一部の間の買い占めなどがあり、在庫も少なく価格が上昇しているそうです。少し使ってみたのですが私の設定が悪くてちょっと苦戦しました。軽くてコンパクト。使う人が使うと良く撮れるカメラです。私より使う機会も多そうなので大歓迎です。





D5100 。こちらは先日お嫁に行きました。初めて手にした一眼レフで、昨年春頃までずっと使っていたのですが、他の機種を使い始めたらそちらの方が使いやすくなり、殆ど出番がなくなりました。レンズが二本付いていましたが、それは使い続けます。 カメラの楽しさを教えてくれて有り難う。


2014年2月4日火曜日

昨日の櫛田神社


昨日は櫛田神社の節分祭に行って来ました。今年もこのインパクトのあるおたふくのお面を見ることが出来ました。もちろん、口の中をくぐって中に入りましたよ。





こちらが豆を撒く方々で、写真撮影用に皆さんポーズを取っています。アナウンスによると、撒く方は年男、年女、CMで拝見したことのある女社長さんなどです。この後豆まきが始まり、私も参加したのですが奇跡的に一つ取ることが出来ました。福が舞い込むかな?





豆まきが終わって境内を歩いていると、さっき取れた豆(福豆)が売られていました。写真左奥の黄色い袋に入ったものです。帰宅して昨日は恵方巻きと福豆を食べました。





境内の河津桜。蕾が膨らんでいますが、今日は一気に寒くなったので、咲くのはもう少し伸びそうですね。


2014年2月2日日曜日

白い梅に


前回と同じく、舞鶴公園での写真です。白い梅もちらほら咲いて来ていました。暖かくなって鳥たちの鳥たちの鳴き声が聞こえる様になりました。三枚目のメジロは、30分くらい粘ってやっと撮ったものです。トリミングしています。
今回は旦那さんのカメラにズームレンズを付けて行きました。一眼レフは久しぶりに使いましたが、安定感があってやっぱりいいなと思いました。